HOME > 体験レッスン > 特別講座「平安貴族の練り香作り」 ~どなたでもご参加いただけます~

特別講座「平安貴族の練り香作り」 ~どなたでもご参加いただけます~
■平安貴族の練り香作り ~六種の薫物(むくさのたきもの)~
はちみつマイスター・プライマリー認定者であり、お香のプロ(香司)として
活躍中の竹中まやさんによる「はちみつを使ったお香作り」の特別講座を
開催いたします。源氏物語には「はちみつで香を練った」と書かれています。
そんな平安貴族のはちみつを使った本格的な練り香を作ってみませんか?
数種類の香原料とはちみつを使って、季節に合わせた香りを全6回に渡り学びます。
2ヶ月に1回開催 (全6回・1回のみご参加も可能)
※お持ち帰り量 1人当り 練香15~20個
【開催日】
第1回 秋の香り(菊花) 8月30日(火)
第2回 冬の香り(落葉) 10月31日(月)
第3回 お正月用の香り(黒方) 12月1日(木)
第4回 春の香り(梅花) 2012年 2月29日(水)
第5回 四季の香り(侍従) 2012年 4月23日(月)
第6回 夏の香り(荷葉) 2012年 6月29日(水)
【時間】 昼コース 13:30~15:00 夜コース 19:00~20:30
【定員】 各回とも 定員 8 名
【会場】 はちみつマイスター養成講座オフィス
銀座線「京橋駅」徒歩3分、都営浅草線「宝町駅」徒歩1分
【受講料】
1回のみお申込み 2,500円 (材料費込み・当日支払)
全6回一括お申込み 15,000円 (材料費込み・事前銀行振込)
※8月23日までに、全6回一括お申込みの特典
練香を焚くときに使用する道具(香炉1個・灰1袋・炭3回分)をプレゼント
※全6回一括お申込みの方には振込先をご連絡致します。指定日までにお振込み下さい。
【お申込み方法】
■1回のみ お申込みの方 (開催3日前まで受付)
■全6回一括 お申込みの方 (8月23日まで受付)
1.電 話 03-3561-8820 (平日9:00~17:30)
2.FAX 03-3561-8823 (24時間受付)
「受講申込書」→ ■2011年 特別講座はちみつとお香.pdf
3.WEB(1回のみ参加の方)
「体験レッスンお申込み」よりお申込みください
【お申込み後のキャンセル】
・6回一括申込いただいた方は、第1回講座開催の7日前まで一括キャンセルを受付します。(返金に伴う振込手数料はご負担いただきます)以降の返金は致しかねますのでご了承下さい。
・1回のみお申込みの方は、必ず事前にお電話にてご連絡ください。
****************************************
【講師】竹中まや プロフィール香り作家として 天然の香原料(香木・漢方薬草・ハーブ・アロマ・製油・スパイス・茶・ドライフルーツやナッツなど)とはちみつを使ってオリジナル香製品の出展販売や卸し、体験ワークショップ、ミニライブの香り演出、オーダーメイド製品などを行っています。今後ははちみつを「香り」という視点からアプローチしていきたいと考えています。
HP :「ほにひ」
はちみつマイスター養成講座ではミツバチの生態や養蜂、ミツバチの花粉交配、はちみつの効果・効能、はちみつ美容、はちみつレシピ、色々なはちみつの特徴などの基礎を通信教育で勉強していただける日本初の民間資格です。資料請求はこちらをクリック!!
また、毎月開催しております体験レッスンでは、はちみつの香りに癒されながらテイスティング、はちみつの美容効果を実感できるはちみつ美容法など行っております。はちみつのセラピー効果を実感しながらレッスンを受けていただけますのでぜひ体験してみてくださいね。