HOME > トピックス > 12/1 「手作りミツロウろうそく&はちみつ石けん」開催報告 ★東京・銀座★
12/1 「手作りミツロウろうそく&はちみつ石けん」開催報告 ★東京・銀座★
2013年12月1日(日)にファーム・エイド銀座(銀座3丁目)で開催いたしました「みんなでつくろう! ミツロウろうそく&はちみつ石けん」終了しました。
▼完成見本
2階の会場内で午前は「ミツロウろうそく作り」、午後は「はちみつ石けん作り」を開催。
お子さんから大人まで、たくさんの方にご参加いただきました。
ありがとうございました。
★はちみつの様々な使い方、活用講座などの出張講座も行っております★
まずはお問合せ下さい。 お問合せは 「コチラ」
================================
はちみつを使い尽くす活用法も学べるのが、はちみつ資格「はちみつマイスター」です。はちみつ好きの方はもちろん、最近は養蜂家さん・はちみつ販売会社のスタッフなどの受講者も増えています。せっかく採れた「はちみつ」の味わいや魅力を具体的にお伝え、使い方をご提案するには「はちみつマイスター」の資格はとても役に立ちますよ。
また資格を取られた方の中も、はちみつマイスターの資格を取ってから
■仕事の幅が広がった方
■講座の参加者が増えた
など、仕事にも役立っているという声もいただいています。
ぜひ、はちみつ資格「はちみつマイスター・プライマリー(通学講座)」を受講してください。実習付きなのでじっくり学ぶことができます。
================================
神保町駅から徒歩3分、JR御茶ノ水駅から徒歩8分にある協会事務所で毎月体験レッスン「はちみつテイスティング講座」を開催中。数種類のはちみつの食べ比べをしてソムリエのように言葉する方法を体験していただけます。少人数制ですので、お申込みはお早めに!
日程→ こちら
もっとはちみつの使い方を知りたい、はちみつのテイスティング(はちみつをソムリエのように表現する方法)を学びたい、と思った方はぜひ「はちみつマイスター・プライマリー」を受講してください。
■いつでもどこでも学べる【通信教育】
■実習付きで講師から直接学べる【2日間集中・通学講座】があります。
日程→ こちら